日本テレビ系のスッキリ!!週刊からだニュースで「女性の薄毛」東京ビューティークリニックの高橋栄里先生がご紹介されてましたが、ご覧になりましたか?
東京ビューティークリニックの患者数はなんと、2013年の開院以来なんと3倍になっているそうです。
女性が通いやすい薄毛のクリニックはあまりないので、通いやすいというのも大きな理由になっていると思います。
女性の薄毛の原因や予防、正しい髪の毛の乾かし方など、髪にとっていい情報を東京ビューティ―クリニックの先生が教えてくれたので、まとめました。
専門医のお話なので、よく読んで参考にしてくださいね。
>>女性の薄毛解決→【東京ビューティークリニック】詳しくみる
もくじ(読みたい項目に飛んでね)
女性の薄毛の原因:4つの代表的な原因
女性の薄毛は原因がいろいろですが、特にこの4つが大きな原因になっている人が多いようです。心当たりはありませんか?
- ホルモンバランス
- ダイエット
- ストレス
- 産後
自己判断で間違った方法をやってしまい、さらに薄毛を悪化させてしまう人も多いんだとか!
やはり薄毛専門クリニックで診断してもらう方がいいということですね。
女性の薄毛の症状
びまん性脱毛症
女性に多いびまん性脱毛症は、髪の分け目から薄くなってしまう症状です。
更年期を迎えるころになると、エストロゲンの減少などホルモンバランスの崩れから、知らず知らず脱毛していきます。
妊娠出産による分娩後脱毛症
分娩後、しばらくして髪の毛が自然に増え回復してくる人もいるのですが、中にはいつまで待っても毛が生えない人がいます。
こういう場合は、早めに専門医に診てもらった方がいいです。
薄毛に頭皮マッサージの効果はない!
せっせと頭皮マッサージをしていた私は衝撃でした!
なぜならショックなことに、頭皮マッサージは一時的に血行はくなるが、根本的な解決法ではないんですって!
頭皮マッサージは発毛効果なし!
私、お風呂上りに頭皮マッサージしてました!
でもリラックス効果はあるからこれからもしますけど・・・(笑)
薄毛予防のシャンプー後の正しい髪の乾かし方
タオルで軽くたたいて水分をとる。
タオルでゴシゴシふき取るとキューティクルが痛むので、やってはダメ!
タオルドライのあと、ドライヤーでしっかり乾かします。
白髪を抜くと増えるというのはウソ!
白髪を抜くと増えるよ!って、ずっと言われてきたけど違ってました。
抜くと毛根を痛めてしまうから、やめた方がいいということです。
ワカメを食べても髪は生えない!
ワカメは髪の毛にいいから、たくさん食べなさいという話。
私、ワカメサラダやワカメの味噌汁、ワカメの酢の物などを積極的に食べてましたよ。
関係なかった。。。
要は、わかめに限らず、バランスのいい食事をとることが大切といってました。
薄毛情報のポイントまとめ
- 女性に多い薄毛は、び漫性脱毛症が多い。
- タオルで髪のこすりすぎに注意しましょう。
- ワカメは発毛に関係なし。
以上のようなお話しでした。
女性の薄毛は専門医に相談
【東京ビューティークリニック一覧】
●東京
東京ビューティークリニック 銀座院
東京ビューティークリニック 渋谷院
東京ビューティークリニック 新宿院
●埼玉
東京ビューティ―クリニック 大宮院
●愛知
東京ビューティ―クリニック 名古屋院
●大阪
東京ビューティ―クリニック 梅田院
東京ビューティ―クリニック 心斎橋
●福岡
東京ビューティ―クリニック 福岡院
【その他 全国に提携院あります】
引っ越し・転勤の際も安心!
全国提携院でも同じ治療ができます!
全国の提携院の無料カウンセリングは公式サイトから